ガムを踏んだ!靴に付いたガムの取り方3選
ガムを踏む。それは突然に、誰にでも起こり得る恐怖体験の一つでしょう。
ガムの取り方を知っていれば簡単に取ることができます。
「新鮮な捨てガム」を踏んだ場合、ガムの粘着力は最高潮なので、ムーンウォークで地面と擦っても広範囲にガムが広がり取るのが大変です。
買ったばかりのお気に入りの靴なのに、「グヌヌ・・・」なんてこともありますよね。
靴に付いたガムの取り方をご紹介します。
1.冷やしてガムを取る
氷と水をビニール袋に入れてガムの付いている部分にあてる様にし5分ほど置いておきます。 ガムは冷やすと硬くなりネバネバパワーが低下します。 硬くなったガムはヘラで剥がすとポロっと簡単に取ることができます。 靴底の凹凸に根深く入ってしまっているものは爪楊枝でコソコソすると取ることができます。
氷以外にもコールドスプレーなど冷やすことが出来るものであれば同様にガムを取ることが出来ます。
2.ガムリムーバーでガムを取る
ガムリムーバーはガムを取るためのアイテムで、日曜大工のお店や大きめのスーパーなどで売っています。 価格は1000円ほど、「冷やして取るタイプ」と「溶かして取るタイプ」がありますので用途に合わせてご使用ください。
また、ガムリムーバーは靴以外にもカバンやソファー、カーペットなどにも使用できるものがありますので1個持っていると便利かもしれません。
3.油で溶かしてガムを取る
ガムは油分に弱いので溶かすことができ、サラダ油や灯油などが利用可能です。 完全に消えてなくなるのではなく表面の粘着力が無くなり取れやすくなります。
※油を使用する際は十分に気をつけて行ってください。誤って靴底以外に付いた場合取るのが大変な事はもちろん、ナイロン、ビニール素材のものは変色や溶ける可能性があります。
油でガムを取ることは出来ますが冷やして取るのがお勧めです。
まとめ
お金をかけずに取りたい方は「氷で冷やして取る」、しっかりガムを取りたい方は「ガムリムーバー」を使うで良いと思います。 「ガムを踏んだ!」って時はこの記事を思い出していただければ幸いです。